過去の記事
駅伝は1チーム5名でタスキを繋ぎましたが、低学年から高学年まで一生懸命走ってくれました。
結果は、草津JACのCチームが3位で表彰され、久保田君、川那辺君が区間賞でした。
長距離は苦手な子が多いですが、春からの大会へ向けての体力作りには大切な練習のひとつです。
2月末にも1000mの大会がありますので、長い距離も積極的に走りましょう。
参加された皆さん大変お疲れ様でした!

6月の滋賀県予選にてコンバインドB(走幅跳、ジャベリックボール投げ)で優勝し全国大会への切符を掴みました。
大会が行われた競技場は超大型の競技場で全国から勝ち上がった子達との競い合いとなったこともあり自己ベストは出せませんでしたがその日のベストは尽くせたと思います。
是非、教室の皆んなは槻太君から貴重な体験を聞いて欲しいと思います。
5年生以下の子供達は、来年の全国を目指して練習していきましょう!

4年生以上は全員出場大会となり、100m、コンバインド種目へ出場しました。
結果は、井上槻太君がコンバインドBにて見事優勝し全国大会への出場を決めてくれました。
おめでとうございます!
その他にも3位以内の表彰が5名と素晴らしい成績を出してくれました。
また新たな種目へチャレンジした子供達もいて楽しい1日になったのではと思います。
この大会は1年間で唯一全国大会へ繋がる大会です。
5年生以下の子供達には来年以降も全国大会へ行けるチャンスがありますので、大会出場毎で目標を持ち、自己ベストを更新し続けていきましょう!
最後に保護者の皆様、暑い中終日参加いただきありがとうございました。
是非、お子様と今日のことを振り返っていただき次回の練習や大会へ繋げてください。
